
|
環境保全[登録番号:301] | |
| 呉市公衆衛生推進協議会 | |
| 市民が豊かで明るく健康的な生活が送れるよう、地域住民自らが主体となって結成されたこの協議会の活動を支援することにより、地域における公衆衛生の維持・向上を図ることを目的としている。 |
| 代表者 ● | 会長 川畑 勝之 |
| 連絡先 ● | 〒737-8501 呉市中央4-1-6 |
| TEL ● | 0823-25-3223 |
| FAX ● | 0823-25-3013 |
| 携帯電話 ● | |
| e-mail ● | tiiki@city.kure.lg.jp |
| 設立時期 ● | 西暦 1957 年 4 月 |
| 活動分野 ● | 環境保全,保健医療 |
| 活動地域 ● | 呉市内全域 |
| 団体の目的 ● |
市民の公衆衛生及び環境保全の普及を図り、もって生活環境及び福祉の向上を図るため、 昭和32年4月8日に呉市公衆衛生推進協議会を発足。 みんなが健康で、住みよい生活環境で暮らすため、 地域で推進委員を中心に町内の清掃活動、献血の推進、健康づくり等を推進し、 地域コミュニティの役割を担っている。 |
| 活動や事業 ● |
・毎月、正副会長を集めた正副会長会議と各理事を集めた定例会を開き、重要案件について審議。 ・呉市公衆衛生推進協議会総会と公衆衛生大会を開催。 約500名の公衆衛生推進委員とともに公衆衛生意識の向上を図った。 ・研修事業として県内外の大会や研修に参加し、環境問題や健康への理解を深める。 |
| コメント ● | |
| その他 ● | |
| 会員 ● | 1,629 名 |
| 専従職員 ● | |
| 会費 ● | なし |
| 出版物 ● | |
| 交流希望 ● | |
| URL ● |
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。
Copyright(c) 2001--2023 呉市 市民部 地域協働課