
|
地域社会[登録番号:298] | |
| くらはし遣唐使船保存会 | |
|
1989年に「海と島の博覧会」に際して、復元建造された「遣唐使船」を中心に、倉橋の歴史と文化、 木造船技術などを広く地域内外に発信し、「くらはし遣唐使船まつり」を実施しています。 |
| 代表者 ● | 会長 梅本 好憲 |
| 連絡先 ● | 〒737-1377 呉市倉橋町431 倉橋市民センター内 |
| TEL ● | 0823-53-1111 |
| FAX ● | 0823-53-1712 |
| 携帯電話 ● | 090-3348-1004(事務局 井手畑) |
| e-mail ● | idehata@hotmail.com(事務局 井手畑) |
| 設立時期 ● | 西暦 2008 年 4 月 |
| 活動分野 ● | 地域社会,その他 |
| 活動地域 ● | 呉市倉橋町 |
| 団体の目的 ● |
遣唐使船をまちづくりの資源として活かした事業等を実施し、 倉橋の歴史と文化についての啓蒙を図り、 地域住民の郷土愛を育むとともに地域振興に寄与することを目的とする。 |
| 活動や事業 ● |
くらはし遣唐使船まつりの実施 その他目的達成に必要な事業 |
| コメント ● | |
| その他 ● | |
| 会員 ● | 59 名 |
| 専従職員 ● | |
| 会費 ● | なし |
| 出版物 ● | なし |
| 交流希望 ● | 遣唐使船や木造船に関係する各地のまちづくり団体など |
| URL ● |
ご意見・ご感想は tiiki@city.kure.lg.jp までお寄せ下さい。
Copyright(c) 2001--2023 呉市 市民部 地域協働課